
売れないキャバ嬢は自分に原因があるかも?売れるキャバ嬢の特徴をおさえておこう!
皆さんは、高額な時給が貰えるキャバ嬢は、誰もがそれなりの金額を稼いでいて、「自分もキャバ嬢になれば、簡単に稼ぐことができる!」なんて考えていませんか?女性の稼げるお仕事として、昔から非常に人気のキャバ嬢ですが、そもそも時給が3000円以上のお店も珍しくなく、ここに指名やドリンク、ボトルなどのバックがつきますので、人気のキャバ嬢になると、本当にとんでもない金額を稼いでいる人もいます。
しかし、キャバ嬢全員が、同じような大金を稼いでいるかというと、全くそうではないのです。実は、もともと一般職などで働いていた人が、キャバ嬢に転職することも増えていると言われているのですが、そういった方の中には、せっかくナイトワークを始めたのに収入は元々やっていた一般職の方が良かった…なんて方も少なく無いと言われています。
それでは、高額な時給設定になっていて、出勤さえすれば、それなりの金額を稼ぐことができるはずのキャバ嬢が、一般職以下のお給料になってしまう理由はなぜなのでしょうか?実は、キャバクラ業界では、お店にお客様を呼ぶのは女の子の仕事だとされており、毎月指名や同伴のノルマが課されるのです。そして、そういったノルマを何カ月も達成できず、いつまでたってもお客が呼べない…なんてキャバ嬢の場合、出勤しても『待機中』はお給料がカットされてしまう、待機カットというペナルティが課せられてしまうのです。つまり、キャバ嬢というのは、皆さんが考えている以上に、過酷なお仕事で、きちんと稼げるようになるためには、それなりのスキルが必要だと考えなければいけません。
そこでこの記事では、せっかくキャバ嬢になったのに『なんでこんなに稼げないの…?』となってしまう方の特徴や、その逆に稼げるキャバ嬢になる方の特徴をご紹介していきます。
稼げないキャバ嬢は自分に原因がある?
それでは、『稼げる!』と聞いて始めたのに、「全然稼げない…」となってしまう方の特徴からご紹介していきましょう。キャバ嬢になったのに稼げない…なんてことになると、「お店の集客力が無いから」「ボーイが良い人をつけてくれないから」など、稼げない理由を他人のせいにしてしまう方も一定数います。
しかし、キャバ嬢になっても稼げない…などと言った状況に陥る女性は、そのほとんどが自分に稼げない理由があるのです。ここでは、代表的な稼げないキャバ嬢の特徴をご紹介していきますので、当てはまることが無いか自分を見つめなおしてみましょう。
やる気が見えない、だらしない女の子
売れないキャバ嬢で、その理由を他人のせいにしてしまっている方の特徴として、『やる気が見えない』『だらしない』というのが非常に多いです。こういった子は、いくら見た目が良い人でも、最初にお客様がついてくれたとしても、リピーターにならずに継続的なお客様につながらないため、稼げなくなるのです。お店側としても、フリー客をつけても、それを後につなげない女性であれば、見切りをつけて良いお客様を他のキャバ嬢に回すようになってしまいます。
キャバクラは、究極の接客業と言われているように、お酒の相手をするキャバ嬢がトークのみでお客様を楽しませなければいけないのです。最少は見た目が良くて気に入ったとしても、対応がおざなり、まともな接客をしない…なんて場合であればすぐに離れて行ってしまいます。また、遅刻や欠勤が多いキャバ嬢は、お店からの信頼がなくなってしまいますので、フリー客をつけてもらえず、指名をとれなくなってしまいます。
暗い、とっつきにくい女の子
上述したように、キャバ嬢はトークでお客様を楽しませなければならない仕事です。したがって、いくらルックスが良くても、接客が暗い女の子はあまり好まれません。例えば、ボソボソしゃべっていて何を言っているのか聞き取りにくい…なんて子と、高いお金を払って話したいと思う人はいないでしょう。他には、「私は私だから」など、他のキャバ嬢との協調性も無く働く子は、キャスト内で孤立してしまい、稼ぎにくくなってしまいます。キャバクラでのお仕事は、同僚キャストのヘルプが非常に重要ですので、一人で稼げるような場ではないと覚えておきましょう。
思った事を、考えずにしゃべってしまう女の子
稼げそうに見えるのに、『稼げない…』というキャバ嬢に多いのがこのタイプです。こういったキャバ嬢さんは、お客様の席について、よくしゃべっていますので、一見するとコミュ力が高く稼げそうに見えます。しかし、場の空気も考えずに自分の話ばかりをガンガンされても、お客様は疲れてしまうだけです。他にも、お客様が気に障りそうなことも、何も考慮せずにしゃべってしまい、場の空気を悪くしてしまう…なんてパターンも多いです。
やる気は見える子ですので、きちんと場の空気などを読みながら働けば、おそらく稼げるようになる可能が高いので、非常に残念なタイプと言えるでしょう。
稼げるキャバ嬢の特徴は?
それでは、どういった特徴があるキャバ嬢なら稼げるのでしょうか?新人キャバ嬢さんの間は、お店のナンバークラスのキャバ嬢の行動を見て、それを真似るところからスタートするのもオススメです。稼げるキャバ嬢には、きちんと稼げる理由というものがありますので、そういった面をきちんとチェックして自分も稼げるキャバ嬢の仲間入りを目指しましょう。
ルックス・スタイルが良い女の子
キャバ嬢は、可愛くないと売れない…というわけではありませんが、やはり女性らしさを売りにする業界ですので、ルックスの良さが強力な武器になるのは間違いありません。ただし、可愛ければ必ずナンバークラスになれるというわけではなく、上述したような売れない特徴を持つ子は可愛くても厳しいです。
なお、ナイトワーク業界で言う『可愛い』というのは、見た目だけではなく、その人の性格やキャラクターなどの可愛らしさも武器になります。
明るい女の子
キャバ嬢に限りませんが、明るい性格で、ニコニコしている女性は、そこにいるだけで場を華やかにしてくれ、誰から愛される特徴となります。特にキャバクラ業界では、親しみやすさというのが非常に重要なポイントになりますので、お店にいる時だけでも良いので、明るく楽しそうに仕事をするのが稼ぐ秘訣です。
キャバクラに来るお客様は、女の子とのトークを楽しみに来ていますので、話しているだけで元気がでそうな明るさを持つ子は、それだけで非常に人気がでる可能性が高いです。また、同僚キャストにも好かれますので、協力を得やすくなるのも魅力です。
前向きな正確の女の子
キャバクラは、お酒を提供するお店ですので、酔ったお客様に厳しいことを言われたり、嫌なことをされる場合も少なくありません。お客様からされるそれらの行為を一々真に受けてネガティブになってしまうような子は、正直キャバ嬢には向いてないと思います。
キャバ嬢として稼ぐ人は、非常にポジティブに物事をとらえる方が多く、多少の意地悪をされても元気いっぱい前向きに接客しているのです。そうすると、自然と稼げるようになるものです。
素直で努力家の女の子
売れるキャバ嬢は、『努力家で素直』だという点が共通していると思います。例えば、「私は可愛くないから適度に稼げれば良い」などと最初からナンバークラスになることなど考えない人が多い中、ナンバークラスに入るような人気嬢になる方は、決してあきらめずに努力を重ねるのです。キャバ嬢としての接客技術やトーク力、ルックスなどは、努力次第でいくらでも向上させるいことができます。そのため、最初は売れなかった女性でも、どんどん自分で頑張ってのし上げっていけるような方がナンバークラスにまで至るのです。
そういった方は、男性スタッフやお客様から何か指摘された場合、素直に聞いて、どうやって改善すれば良いかしっかりと自分で考えるものです。キャバ嬢は、「なれば稼げる」というものではなく、努力した結果が稼げるキャバ嬢と言う点を忘れないようにしましょう。
まとめ
今回は、同じキャバクラで働いているのに、稼げる子と稼げない子が出てしまう理由についてご紹介してきました。この記事でご紹介したように、稼げないキャバ嬢というのは、その多くが自分に原因があるのに、それを見ようともしない…という方が多いです。当然、いつまでたっても問題が改善されることはありませんし、そういった子が自然と稼げるようになることなどないのです。
逆に稼げるキャバ嬢さんというのは、自分のメリットをきちんと見つめていますし、何か悪い点があるとわかれば素直にそれを認めて改善していこうという努力までするものです。したがって、最初は全く稼げなかったような方でも、いつの間にかナンバークラスにまで上り詰めることができるのです。
キャバ嬢が稼げる可能性があるのは確かですが、『誰でも稼げる』わけではなく、きちんと稼げるだけの理由を持っているということを覚えておきましょう。